そして、成金へ・・・ うつ、非正規雇用、彼女なしの作者が、無事再起できるか??? その再起に向け、最終的には、アーティスト?!、そして、ネコまたは、ヤギを飼うのを目的に頑張っているブログです。 現在、新規就農という目標を掲げ、農業にがんばっています(*'▽') ゆっくりと見守ってくださいませ~本ブログはプロモーションが含まれています

新規就農について

こんばんは。

こちらのブログ”歩からの脱却”をお読みになっている方の中で、新規就農をお考えの方はいらっしゃるでしょうか?

私も、サラリーマン家庭(非農家)から、新規就農を目指しているものの一人です。

現実には、非農家から、農業をするのは、大変な困難、壁があるのが事実です。

・農地はどうする?就農地は?
・農機具はどうする?農機具を入れる小屋は?
・売り先はどうしますか?
・労働人数は?
・家はどうしますか?
・・・etc…

昔は、お百姓さんは、日本で多くの人がやっていた職業です。
しかし、今は、農業は、ベンチャー企業を起こすぐらい考えがないと出来ないものになってしまいました。
←それも問題があるような気がしますが。。。

何か、田舎暮らしで、のんびり自給自足の生活というのがTVで報道されていますが、それにあこがれて、農業を考えると大変厳しいものがあります。続かないような気がします。逆にそれで、上手くいっている方がいましたら、教えてくださいね。

繰り返しになりますが、農業をビジネスととらえて、ベンチャー企業精神がないと難しいような気がします。

私も、新規就農でなかなか上手くいかないことがたくさんありますが、頑張っていきますのでよろしくお願いします。(・∀・)つ

この記事を書いた人
早く再復帰するために日々頑張っておりますヽ(´ー`)ノ
コメント (4)
  1. 近藤 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    スローライフ等、「憧れて」やると確かに現実は違いますが、最初からそこに絞って、ということになると自治体によっては半農半Xなど、自給自足+αで研修体制が整っている地域もあり、成り立っているケースもあるようです。そうなると、農「業」とは別の話になりますが。

  2. しんしん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます。
    いわゆる「田舎暮らし」をメインとした半農半Xの地域もあるのですね!
    それは、初耳でした。
    確かに、インターネットを調べると幾つかヒットしてきますね。
    代表的な自治体はどのようなところでしょうか?

  3. 近藤 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    遅くなってすみません。
    私が知っている内の1つだと、島根県ですね。
    そこでは、有機農業の集落があるようです。

  4. しんしん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お返事ありがとうございます。

    早速、島根県の有機農業を調べてみました。
    確かに、半農半Xのような生活が、一つの方法として書いてありますね。
    なるほど、そう言う方法、自治体もあるのかと勉強になりました。
    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です